賢者の販促|ウイルの印刷製品サイト

製品サンプル 見積り・お問い合わせ
Facebook Twitter Instagram
ホーム

表紙まわり

表紙まわり DTP

表紙まわり

読み方

ひょうしまわり

意味

表紙まわりとは、本・冊子の製本において、本文をくるむ表紙4面全体の呼び名です。
背表紙ができる冊子は、背表紙表紙まわりに含みます。

表紙まわりとは、本・冊子の製本において、本文をくるむ表紙4面全体の呼び名です。 背表紙ができる冊子は、背表紙も表紙まわりに含みます。

表紙まわりは、本を開いた際に、先頭に来る面から順に「表表紙表1)」、「表表紙の裏表2表紙裏)」、「裏表紙の裏表3裏表紙裏)」、「裏表紙表4)」の4面から構成されます。

表表紙裏表紙には、その冊子の内容や雰囲気を伝える役割もあるため、タイトルや著者名などが記載されることが多いです。

注意点

冊子データを作成する場合も、表紙まわりは必ず4面(4ページ分)で構成されることを考慮する必要があります。

表紙まわりの数え方は、表紙4ページ分と本文ページを含めた総ページ数でカウントすると間違いが起きづらいためおすすめです。

例えば、28ページの冊子の場合、表表紙表1)が1ページ、表2が2ページ、その後に、本文が3〜26ページ、表3が27ページ、表4裏表紙)が28ページとなります。

表紙まわりの数え方は、表紙4ページ分と本文ページを含めた総ページ数でカウントすると間違いが起きづらいためおすすめです。

表2を1ページ目と捉えて数える場合も多いため、ページ数を数える際には注意が必要です。

 

表紙まわり=2ページ(表紙裏表紙)というのは間違いで、4ページ(表紙表紙の裏、裏表紙の裏裏表紙)という認識が正しいのです!

もっと詳しく知りたい!

  1. 冊子の各部分の名称を詳しく解説!
  2. 冊子注文時に間違えやすいポイント
タイトルとURLをコピーしました
賢者の販促|ウイルの印刷製品サイト © 2022.All Rights Reserved.
株式会社ウイル・コーポレーション