ペーパークラフトで便利になった駅を再現して、効果的な告知PRを実現!


採用先
京福電気鉄道株式会社 様
業種
鉄道会社(運輸)
配布数
約2万部
採用製品
魔法のペーパークラフト
採用の目的
駅リニューアルのPR
お見積・お問合せはこちら
この商品の詳細はこちら
京福電気鉄道株式会社(京都府/京都市)
京都市内で軌道事業(路面電車)とケーブルカー及びロープウェイを運営している会社。嵐山本線・北野線は、嵐電(らんでん)と呼ばれ地元で親しまれている。 HP:http://www.keifuku.co.jp/
先方の課題
アクセス向上のため、新しくリニューアルされる西院駅「阪急 ↔ 嵐電」間の利便性を効果的にPRしたい。
強みの明確化
リニューアルポイントである「アクセス・乗り換えが便利になる」点を、ユーザーがイメージしやすいツールで訴求。
対策・提案ポイント
「地上の駅(嵐電)と地下の駅(阪急)が快適に繋がる構造」を位置関係がイメージしやすいペーパークラフトで立体的に再現。大人・子どもを問わず親しみやすいPRツールとして提案。
実施後の反応
鉄道関連イベントや駅構内にてPR用に配布。
反響が非常に良く、イベントでは2日間で目標7,000部を全数配布達成。その場で喜んでいただけるお子さまも多く、楽しみながら利用者に印象づけられるツールとなった。
反響が非常に良く、イベントでは2日間で目標7,000部を全数配布達成。その場で喜んでいただけるお子さまも多く、楽しみながら利用者に印象づけられるツールとなった。
2017/05更新
※画像はサンプルイメージです。
※画像はサンプルイメージです。
今回提案した製品「魔法のペーパークラフト®」

はさみ・のり不要。はがして貼るだけで簡単に組み立てられる魔法のようなペーパークラフト。子ども〜大人まで手軽に楽しめるため、ノベルティやイベントツールに人気の製品です。
「魔法のペーパークラフト®」は、優れた機能性と高い品質が評価され、2016年グッドデザイン賞に選ばれました。