カーボンニュートラル
読み方
かーぼんにゅーとらる
英語表記
carbon neutral
意味
カーボンニュートラルとは、温室効果ガスの排出量と吸収量を
均衡させて差し引きゼロにすることを意味します。
カーボンとは炭素のことで、二酸化炭素などの温室効果ガスを表します。
ニュートラルとは中立的、中間的という意味です。
この2つの語句を組み合わせて、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量と
吸収量を均衡させるという意味になります。
排出せざるを得なかった温室効果ガスに対して、
削減しきれなかった分を植林や森林管理などによって二酸化炭素を吸収することで、
全体で差し引きゼロにすることを目指します。
2020年10月、日本政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、
カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。
世界の平均気温は2020年時点で、工業化以前(1850~1900年)と比べ、
既に約1.1℃上昇したことが示されています。
このままの状況が続けば、更なる気温上昇が予測されています。
将来の世代も安心して暮らせる持続可能な経済社会をつくるため、
今から、カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けて、取り組む必要があります。

カーボンは二酸化炭素で、
ニュートラルは排出と吸収を均衡させる意味なんですね!