ドット
読み方
どっと
英語表記
dot(ドット)
意味
ドットとは、印刷物や画像において、最小単位となる点です。印刷や画像処理において、ドットの密度によって画質が決まります。
ドットは、印刷においては、網点の単位として用いられます。網点は、ドットを一定の間隔で並べて作成します。網点の濃度によって、黒や白といった色を表現します。
ドットの密度を表す単位として、次のようなものがあります。
dpi(ドット・パー・インチ):1インチあたりのドット数を表す。
lpi(ライン・パー・インチ):1インチあたりの網線数を表す。
ドットの密度が高いほど、画質は高くなります。しかし、ドットの密度が高くなると、印刷や画像処理の時間が長くなるなどのデメリットもあります。ドットは、印刷物や画像において、欠かせない要素です。

画像を構成する最小単位ですね