dpi
読み方
でぃーぴーあい
意味
dpi (dots per inch)とは解像度の単位で、1インチ=25.4mmの中に、どれだけのドットが含まれているかを表しています。
印刷の際にどのくらいの細かさで印刷するかを表す「出力解像度」の単位として用いられます。
通常、出力解像度が高い=dpiの数値が大きいほど高品質な印刷ができます。
dpiは、印刷機の性能や印刷後の紙面上の解像度を表すときに用いられ、印刷前の画像の解像度を表す単位はppiが用いられます。

dpiの値が大きくなると細かく印刷できるんですね!