賢者の販促|ウイルの印刷製品サイト

製品サンプル 見積り・お問い合わせ
Facebook Twitter Instagram
ホーム

ミーリング

ポストスクリプト DTP

ポストスクリプト

読み方

ぽすとすくりぷと

英語表記

PostScript(ポストスクリプト)

意味

ポストスクリプトは、ページ記述言語の一種であり、主に印刷業界で使用される言語です。デジタルプリンターや印刷機に印刷ジョブを送る際に使用され、テキストや図形、画像などのページレイアウトを記述するための言語です。

ポストスクリプトは、Adobe Systemsが開発した言語で、1984年に最初に導入されました。その後、ポストスクリプトは、印刷業界で標準的なページ記述言語として広く採用されました。

ポストスクリプトの主な特徴は次の通りです。

デバイスに依存しない: ポストスクリプトは、印刷機やプリンターのハードウェアに依存しないベクター形式の言語です。そのため、異なる種類の印刷機やプリンターで同じページを再現することが可能です。

プログラム可能: ポストスクリプトは、条件分岐やループなどのプログラミング機能をサポートしています。これにより、複雑なページレイアウトやグラフィックスの作成が可能になります。

クロスプラットフォーム対応: ポストスクリプトファイルは、プラットフォームに依存しない形式であり、異なるオペレーティングシステムやプリンターで使用することができます。

インタープリター: ポストスクリプトファイルは、ポストスクリプトインタープリターによって実行されます。このインタープリターは、ポストスクリプトファイルを解釈して、印刷機やプリンターに指示を送ります。

ポストスクリプトは、印刷業界で広く使用されており、高品質なページレイアウトやグラフィックスの作成に適しています。しかし、テキストベースの言語であり、直感的ではないため、学習コストが高いとされることがあります。

印刷業界で一般的に使われているんですね

もっと詳しく知りたい!

  1. 印刷物に適したカラー設定とは?
  2. 印刷物に適した画像解像度とは?
タイトルとURLをコピーしました
賢者の販促|ウイルの印刷製品サイト © 2022.All Rights Reserved.
株式会社ウイル・コーポレーション