初稿 DTP 2020.12.222023.12.11 初稿 読み方 しょこう 意味 初稿とはクライアントから支給される「最初の原稿」のことです。または「原案」のことを指す場合もあります。 クライアントから支給された「初稿」を印刷会社が校正し、デザインに落とし込み提出したものが「初校」となります。似ていますが全く意味の違う言葉なので注意しましょう! 最初に校正された原稿のことである「初校」とは別物なんですね。 もっと詳しく知りたい! 印刷物の入稿の流れを知りたい 冊子を制作するときの注意事項 印刷物は紙のどこまでデザインする必要があるのか