飾ってもらえて認知度アップにも繋がるフォトスタンド
家でも目にする機会が増え、店舗を想起してもらいやすくなるノベルティ

【採用先】飲食店 様
採用前の課題
- 従来はフォトフレームに二つ折りの台紙を使用しており、開封しないと写真が見えない仕様だった。
- 保管性はあるが、普段の生活の中ではPR性に乏しかった。
採用後の変化
- 開くとそのままフォトスタンドとなり写真を飾れるようになった。
- 目にする機会が増えてサービス・イベントを想起してもらいやすくなった。
採用の背景
使ってもらいやすく認知度アップに繋がる店名入りのグッズを探していた
従来は二つ折り台紙のフォトフレームを使用していた。開封しないと写真が見れず、PR性に乏しく、認知度アップ・ファン化に繋がるツールを探していた。
採用後の効果
家でも使ってもらいやすくなり、店舗の認知度アップにも繋がった
開くと自立する仕様のフォトスタンドで、記念にそのまま写真を飾れるのが新鮮だった。保管だけでなく、手軽に飾れる要素を付加したことで、お客様が家でも目にする機会が増え、店舗のサービス・イベントを想起してもらいやすくなった。
関連情報
採用先
飲食店 様(飲食チェーン店舗の経営・運営)
採用の目的
店名入りのグッズを使ってもらい、認知度アップ、ファン化の促進
印刷部数
100,000部
業種
飲食店
アイテム
ノベルティ、ポップアップ製品
2021/08更新