カマス貼り
読み方
かますばり
意味
封筒の貼り方の一つで、二つ折りした紙の両側を糊で貼り合わせたものです。紙が封筒の両端で重なるため、既製の封筒への印刷の際も色ムラが起こりにくく、文字を書く際も書きやすいという特徴があります。
糊しろの位置により「内カマス貼り」と「外カマス貼り」の2タイプがあります。
・内カマス貼り:糊しろが内側に入れた貼り方。通常「カマス封筒」ではこのタイプを使用します。
・外カマス貼り:糊しろが外側に出した貼り方。内側に引っかかりがなく封入しやすいので、大量に封入を行う場合に最適です。

封筒の作り方にも様々な種類があるんですね。