ダイレクトメール
読み方
だいれくとめーる
英語表記
Direct Mail(ダイレクトメール)
意味
ダイレクトメールとは、郵便やメール便などの配達サービスを利用し、個人や法人宛に直接届けられる商品案内やカタログ・パンフレットのことを指します。
一般的には「DM」と略され、その形状や大きさは官製ハガキ程度のものから、封書、大判ハガキ、厚みのある雑誌・書籍まで様々です。
特定の顧客層へ直接アプローチできるダイレクトメールは、集客や販売にとても有効な宣伝手法のひとつとして活用されています。
また、郵便物を媒体としたダイレクトメール以外に、FAXや電子メールを利用して送るダイレクトメールもあります。
![](https://www.well-corp.jp/solution/wp-content/uploads/2019/11/hukidashi-1.jpg)
受け取り手のお客様の反響を測定できるというメリットも!