ネガフィルム
読み方
ねがふぃるむ
英語表記
negative film(ネガティブ フィルム)
意味
ネガフィルムは、写真や印刷物の製版の際に用いられる、被写体と明暗が逆になっている状態のフィルムです。
通常、ネガフィルムは現像を前提としており、撮影された写真やデザインの明暗や色彩が逆転した状態で記録されます。その後、現像処理を施すことで再び逆転し、通常の画像(ポジティブ画像)になります。
近年では、高品質なデジタルカメラの普及により、特にカラー印刷や高品質な写真製版において、ネガフィルムの使用機会が著しく減少しています。代わりに、デジタルデータの取り扱いが一般的になっています。

フィルムカメラに使用されているものなんですね。