ノンブル
読み方
のんぶる
意味
本や冊子のページ端に記載されているページ番号を指します。
説明書、マニュアル、資料で、読む人にわかりやすく誘導するために、文中でページ数を指定する場合に有効です。
目次と合わせて「どこに何が書いてあるか」がわかる役割もあります。
また、ノンブルの開始番号に決まりはありませんが、表紙を1ページとする場合と表紙の次のページを1ページとする場合がほとんどです。
冊子の構成や制作者・客先の好みで設定可能です。

製作者、印刷会社にとってもノンブルがあると、ミス防止になります。
もっと詳しく知りたい!