彩度
読み方
さいど
意味
彩度とは、色みの強さや、鮮やかさの度合いです。
色の三属性(色相・明度・彩度)の一つです。
彩度が高い色ほど、鮮やかで派手な色になり、見た人にインパクトを与えることができます。彩度が低い色ほど落ち着いた、地味な色になっていきます。同じ色相・明度であっても、彩度が高ければより鮮明に見えます。
白・灰・黒は彩度を持っていません。これらの色は「無彩色」といい、無彩色以外の色を「有彩色」といいます。
彩度は、周囲に置かれる色の彩度によって変化して感じられます。これを彩度対比といいます。隣接した色の彩度が影響して本来の彩度が変わって見える現象で、彩度が低い色に隣り合う場合は本来の色よりも鮮やかに見え、鮮やかな色に隣り合う場合は本来の色よりも彩度が低く見えます。
彩度によって印象を変えることができるのですね!