バリアブル
読み方
ばりあぶる
英語表記など
Variable(バリアブル)
意味
バリアブルとは「可変」という意味で、印刷においては1枚ずつ文字情報や画像など内容の違う印刷物のことを指します。
データベースに登録された情報をもとにベースとなる情報と、可変する情報を差し替えながら印刷することを指して「バリアブル印刷」といいます。典型的なバリアブル印刷の例として番号を連続で印字するナンバリングや、DMなどに個別のバーコードを印刷したりする事が挙げられます。
従来のオフセット印刷とは違い、印刷のための版を必要としないデジタル印刷機の普及によって、1枚ごとに内容を可変させたバリアブル印刷が可能になりました。

バリアブル印刷のメリットとして以下が挙げられます。
・宛名印刷が簡単
・顧客ニーズに合わせて内容をカスタマイズできる
従来の印刷では、同じ内容のものを大量に印刷する事が主流でしたが、バリアブル印刷によりパーソナライズされた印刷物を作成できるようになりました。

データに基づいて、文字や画像を1枚ずつ変えられるんですね!