賢者の販促|ウイルの印刷製品サイト

製品サンプル 見積り・お問い合わせ
Facebook Twitter Instagram
ホーム

CMYK

CMYK 印刷

CMYK

読み方

しーえむわいけー

英語表記など

Cyan, Magenta, Yellow, Key Plate(シアン,マゼンタ,イエロー,キープレート)

意味

CMYKとは「色料の三原色」といわれる、
シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)にキープレート(Key plate=黒)を足した4色で色を表現する方法です。
印刷物は主にこの4色を刷り重ねることで出来上がります。
印刷するインキの基本となる色で、別名「プロセスカラー」と呼ばれています。

CMYK_2

色料の三原色は色が混ざるほど暗くなる「減法混色」です。
CMY3色が重なる部分は黒になり、理論上ではあらゆる色を表現することが可能ですが、
実際にはCMYのインキを混合しても鈍い暗色にしかなりません。
そのため、印刷はキープレート(黒)をプラスしたCMYKカラーで印刷は行われます。

CMYK_3

さらに黒をK1色で表現することにより以下のメリットが生まれます。
・インキが3色から4色になる分、色があざやかに発色される
・インキ量のカット、コストカット
総インキ量が減りインキの乾燥が速くなる
・ヨゴレ、裏写りやにじみなどの印刷トラブルの回避

印刷のCMYKとモニターなどのRGBは、色の再現性が大きく異なるんですね。

もっと詳しく知りたい!

  1. CMYKとRGBの違いとは?
  2. 印刷で「リッチブラック」を使うときの注意事項(Adobeソフト使用時)
  3. 白色にオーバープリントを設定すると?(Adobeソフト使用時)
タイトルとURLをコピーしました
賢者の販促|ウイルの印刷製品サイト © 2022.All Rights Reserved.
株式会社ウイル・コーポレーション