グリッチ
読み方
ぐりっち
英語表記
glitch
意味
グリッチとは、ネットワークや電子機器の一過性の障害により起こる画像・映像・音声の欠陥のことです。
グリッチが起きると、正常に見えていた画像等に色相のずれや歪み、ストライプ状のノイズがかかり視認が困難になります。
本来グリッチは技術的な問題や誤操作によって生じるものですが、近年ではグリッチ・アートとしてデザインなどの分野で表現されています。
デザインに意図的にグリッチを取り入れることで、独特の表現や雰囲気を作り上げることができます。
注意点
グリッチと似た用語でバグがあります。両方ともコンピュータの問題ですが、少し意味が異なります。
バグはプログラムの設計やプログラミングのミスによって予期せぬ動作が起こることです。
一方グリッチはハードウェアの問題により起こります。
ネットワークの不具合やプログラムの処理が追いついていない場合など、グリッチはプログラミング以外の原因により画面が乱れることを指します。
グリッチを取り入れたデザインは目を惹きますね!